運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
143件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-29 第200回国会 衆議院 法務委員会 第13号

その前提としまして、この七十二条の趣旨というのは、いわゆる無資格者資格を持たない者が法律事務を提供することを禁止しておりますが、それは、国民法律生活の公正かつ円滑な営み法律秩序維持しようという点にあるというふうに思います。その点から今回の改正を見ていきますと、やはり問題があるというふうに思うんですね。  

藤野保史

2005-06-08 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

弁護士法七十二条は、国民利益の保護や法律秩序維持のための規定であります。現在においても、なおこれは合理性妥当性があるものと私ども考えておりますけれども、これまでも、社会のニーズや国民法意識変化等に伴いまして、弁護士法以外の法律において、この七十二条の趣旨を損なわないような形で、今回と同じような例外規定が設けられてきたところでございます。

倉吉敬

1995-11-06 第134回国会 衆議院 宗教法人に関する特別委員会 第4号

濱崎政府委員 今お話しになりましたのは、過料刑事罰罰金とを取り出して、その性格はどう違うかというような観点からの御質問であろうと御理解いたしましたけれども、これはもう委員御案内のとおりでございまして、簡単に申し上げますと、過料といいますのは、講学上三つの種類のものがあると言われておりますが、その多くは、この宗教法人法上の過料もそうであると理解いたしておりますが、一定法律秩序維持するために法令

濱崎恭生

1993-11-02 第128回国会 参議院 内閣委員会 第2号

代表的な二、三ということでございますが、アメリカの場合は、全体的には比較的司法手続にウエー上がかかった法律秩序になっているわけでございますが、行政手続につきましても一九四六年に定められておりまして、正式裁決手続、これは行政審判手続でございまして準司法的なものでございますが、これが大体行政活動の一〇%程度をカバーしている。残る九〇%程度がいわゆる略式裁決手続でございます。

八木俊道

1991-09-19 第121回国会 参議院 法務委員会 第4号

そういうようなことをおもんぱかって、法律は強行的に借地人借家人に不利なものは無効であるという形で借地人借家人権利を保護しておる、こういうことでございまして、その意味におきましては、別に公序良俗に反するとか非常に悪いことをしておる、したがって無効であるということではございませんで、一つの借地借家に関する法律秩序維持する、こういう観点からそのような法律規定を置いておるというふうに私どもは理解

清水湛

1986-05-15 第104回国会 参議院 法務委員会 第11号

政府委員井嶋一友君) 弁護士法七十二条が目的としておりますところについて最高裁判所の判例があるわけでございますけれども、それによりますと、結局、弁護士資格のない者がみずからの利益といいますか、営利のためにみだりに他人の法律事務に介入することを放置いたしますと、当事者その他関係人権利あるいは利益といったものを損ね、ひいては法律生活の公正かつ円滑な営みを妨げる、法律秩序を乱すことになるというのがこの

井嶋一友

1985-07-18 第102回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第2号

一部の悪徳な弁護士のために、法律秩序健全性が疑われるようなことになったり、法治国家の基盤が揺らぐようなことになってはならない、このように強く感ずるところであります。  また、この豊田商事の会長の職にあったとされる永野という人物が白昼惨殺された、これまた現在の社会の異常さを象徴するものだと思います。まさに衆人環視の中で犯人が堂々と犯罪、それも殺人を完遂し得た。

浦野烋興

1983-09-19 第100回国会 衆議院 予算委員会 第1号

しかし法律秩序の自動的な操作の中でこれを解決して行こう、こういう考えで」ブレイン・フーバー氏が言ったことでも明らかであるように、代償機関として人事院というのはつくったんだ。一方において罷業権を剥奪し、一方において今度はその人事院が七千八百七十七門を勧告したら、その芽を摘んでしまうというのはみずから法を破る態度ではないかと総理御自身が言っている。そのとおり。  

大出俊

1976-03-03 第77回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

しかし、これはこれでございまして、やはり、法律、秩序を守るということ、けじめけじめとして、この問題に踏み切らざるを得ないというふうに判断したわけでございまして、これによって特に労使関係がどうのということは、多少影響はあると思いますが、私どもとしては、けじめけじめとしながらも、正常化を保って、四十三万一丸となっていく努力をしてまいりたいというふうに考えております。

加賀谷徳治

1974-03-13 第72回国会 参議院 予算委員会 第7号

で、こういうことを通じまして法律秩序を破っていく、たび重なる行動を通じまして、こういう法律規定を空文化していく心配があるわけでございます。私は、やはり教育法治国家国民教育するわけでございますので、まず先生方法秩序を守る、こういう姿勢をとっていただくことがきわめて大切ではなかろうかと、こういう判断をしているわけでございます。  

奥野誠亮

1974-03-07 第72回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

しかし裁判所は、憲法と法律とによって法律秩序の基礎をなしている機関である。自民党の治安対策特別委員会が、予算のことで私どもに説明してほしいということを申し出られるのは、治安機関ではないけれども法律秩序維持関係がある官庁であるということで説明を求められるのであろうと思います。

安村和雄